2014年12月8日月曜日

マンボウ

家の前の浜へマンボウが流れ着く。午前中に福岡地方で震度3の地震がありその影響なのか。ここで暮らすようになって6年が経つが、これまでにクジラ、カブトガニ、水ダコ、イカなどが流れ着いた。


2014年12月7日日曜日

ハミングバードチーム忘年会

福岡ヨットクラブ今年最終レース終了後
ハミングバードチーム忘年会へ。
ベテランチームだが最近は20代の若手クルーも増え活気があるチームだ。

今年は実質第一回目となったタモリカップで総合優勝を果たし
他のレースでも常に優勝争いをして、大きなトラブルや事故も無く安定したチームとなってきた。

オーナー、クルーに感謝。今年一年有難うございました。





2014年11月2日日曜日

東海チャンピョンシップ

ベンガル7で出場。

風には恵まれなくソーセージコース微風で1レース
ロングレース強風で1レースの2レースのみとなった。
ロングレースでは修正でもトップとなったが微風のソーセージコースです
小型艇有利となる。
二週にわたってのレースだったが今年は風に恵まれないレースとなった。




2014年10月11日土曜日

長崎がんばらんば国体

長崎がんばらんば国体へ熊本県代表として470級で親子出場。

台風の影響もありレース数は予定通りにはできなかった。





2014年8月30日土曜日

スナイプシニアワールド



火曜日からスナイプシニアワールドが小戸ヨットハーバーで開催。今回は報道としてカメラマンで参加。このワールドはヘルムスマンとクルーの合計年齢が80歳以上が参加じょうけんとなる。




ハウステンボスカップ

今年のハウステンボスカップは昨年同様、朝から雨。今年は福岡のハミングバードで参加。スタートはスピンスタートで雨ベタ。最悪のコンディション。レース後半は風も上がってきたが大型艇には不利となり惜しくも2位。






2014年8月22日金曜日

小戸から平戸へ

週末のハウステンボスカップへ向けて小戸を出港。今夜は平戸へ泊まる予定だ。朝までの大雨もやみ。真夏の青空が広がり回航日和だ。




2014年8月16日土曜日

タモリカップ

タモリカップ福岡大会は私が乗ったハミングバードがクラスと総合優勝。チームワーク、コースもミス無く。ハミングバードにとっても最高のコンディションだった。

第一回目の総合優勝は価値がある。




2014年8月14日木曜日

470トレーニング

お盆休みは小戸で久々の470のトレーニング。ボートスピードはいいがコンビネーションに課題が残る。


2014年8月7日木曜日

浜名湖コーチング


医大の大会前で今日から浜名湖へ。
今回は滋賀医大ヨット部のコーチング。

470,スナイプ共にクローズホールドではスピード、上り角度も見違えるほど良くなった。

浜名湖は太平洋からのシーブリーズが入りこの時期はセーリングにも素晴らしい海面だ。

ロケーションもいい、また人も優しい。



 

2014年8月3日日曜日

福岡ヨットクラブレース8月

台風の影響で朝から雨。台風が近いわりには風も弱く微風でシフティーなレースとなる。
私の乗ったハミングバードチームは3位、1位となった。
今年の目標である微風対策で微風での走りもかなり良くなってきた。

先週まではベンガル7のキャンペーンで鹿児島の火山レースやパールレースに参加していたので42フィーとの艇が軽く感じた。

写真はレース後のミーティングの様子。


2014年8月2日土曜日

博多ヨットクラブセーリング講習会

今日は博多ヨットクラブのセーリング講習会で講師を務める。

今回のテーマはロングレース、ナイトレースだ。
コースの取り方、気象情報の利用、計器類の利用、安全対策など。
またレースや安全に役に立つ最新アプリの紹介など。




2014年7月27日日曜日

パールレース


今年のパールレースはベンガルチームで参加。

レース前のコンピュータでの予想は風弱くレース後半からは強くなる予想だ。

ベンガルチームのコースは夕方からの凪を避けるために沖へとコースをとったが1時間程凪に捕まる。陸よりのコース寄りは良いと確信していた。

夜中のロールコールでは案の定、陸よりは止まっていて、その中のトップ艇のマンデーナイトには22マイル勝っていてさらにその差は広がっていた。

夜が明けて最初のポイントとなる利島手前でのロールコールでは、なんと2艇が先に利島を回航している事になっている。

他艇はほとんど動いて無いのに、この時間で回航するには10ノットのボードスピードが必要となる。

ベンガルは長い距離を走っていたが8ノット程のスピードで長い時間走っているのに我々よりも二時間ほど先を走っているのだ。ありえない。

利島回航後は風もどんどん強くなり25ノットまで吹き上がりジェネカーでボードスピードで18ノットから23ノットであっと言う間に大島を通過して江ノ島へとフィニッシュした。

フィニッシュ後、トップフィニッシュと言う事を知り。ロールコールの情報がおかしい事が分かった。

長丁場のレースだった。








2014年7月21日月曜日

火山めぐりヨットレース

今年の火山レースはベンガルチームで参加。
初日、ポイントレースが3レースあり3レースの結果は
1位がビンテージ、2位がベンガル、3位モーメントとなり
ビンテージとベンガルが最終ロングレースで勝った方が優勝となった。

最終レースは例年通り鹿児島湾を出て硫黄島、竹島をまわりもどってくるレース。
しかし今回も風が弱く、何度もカーム(無風帯)に捕まり苦戦。
結果、40フィート以上の艇、3艇だけがフィニッシュしてビンテージの優勝となった。
ベンガルは2位となった。

鹿児島のロングレースはカームに悩まされ、フリートを無視したおもいきったコースが勝敗を決めるレースだ。

今週末はパールレースにベンガルで参加予定だ。
ベンガルは現在、スタート地点となる三重県五カ所へ鹿児島より回航中だ。







2014年7月13日日曜日

神戸大学医学部コーチング

今年も恒例の神戸大学医学部のコーチング。
梅雨の時期はあまり風も安定しないのだが今年の西宮は天候にも恵まれて
二日間、微風から順風でのコーチングが出来た。

短い時間だったが驚くほどの吸収力で二日目には確実に良くなった。
また各選手、技術面やタクティクス面でモヤモヤしたものがあり
その部分もスッキリできたようだ。

今年の医学部の大会は8月に浜名湖で開催される。





2014年6月24日火曜日

熊本国体予選

先週末は土日に熊本の国体予選に470級で親子で出場。
初日は微風で予測不可能なシフトの中、差をつけるより接近戦で抜かれない戦術でトップ。
二日目はオンデッキからトラピースコンディションで確実にカバーする戦術で4レースともトップで無事国体予選を通過。

久しぶりの470だったが10月の長崎国体までにはうまく調整していきたいものだ。
7月からは福岡の小戸で470のトレーニング開始予定。


2014年6月17日火曜日

博多ヨットクラブレース

ハミングバードチームで参加。トップフィニッシュの修正2位。レース展開は西からの風が吹くと予想どおりの展開となり、コースも大当たりとなったがレーティングで厳しい物がある。レース後はいつものお店で美味しいワインを頂いた。




2014年6月14日土曜日

広島の福山へ。

広島のy31のコーチング。オーナーはその昔に夫婦で太平洋を横断された方で太平洋二人ぼっちの筆者だ。当時は六分儀で太陽や星を測定して現在位置をわりだす。潮っけたっぷりの人だ。




2014年5月13日火曜日

関門海峡

高松を出港して瀬戸大橋を抜けると25ノットの南風。九州では既に前線に伴う雨が降っているので、そろそろ前線の影響だろう。

その後雨となり夕暮れまで続く。
夜になり豊後水道へ入り明け方関門海峡へ。




2014年5月11日日曜日

鳴門海峡

昨日は潮岬を夜中に通過して、予定よりも早く鳴門海峡へ到着。

深夜に月も沈みその後は素晴らしい天の川。

高松まであと少しだ。